2023年4月15日(土)から40周年イベントを行っているディズニーランド(TDL)へ、3歳と5歳の子供を連れて行ってきました。
その際にまとめた身長制限一覧や、実際にかかった費用をご紹介します。
※金額はすべて税込みです。
※2023年4月21日(金)に来園しました。その時点での情報です。
Instagramにも載せているため、画像多めです。
ディズニーランドの身長制限まとめ
こちらはディズニーランドに行く前にリサーチした、アトラクション別の身長制限情報です。
東京ディズニーランド(TDL)の身長制限一覧
ディズニーランドの公式サイトから、アトラクション別に身長制限をまとめました。また、エリア別にしているので、参考になれば幸いです。



子連れディズニーのためにリサーチしたこと
今回の子連れディズニーのために、効率よく回れるルートを決めて回るなどの事前準備をして行きました。
こちらも画像にまとめているので、ぜひご覧ください。




子連れディズニーで実際にかかった費用
今回は「子供2人と大人2人」でディズニーランドへ来園しました。
その際にかかった費用をご紹介します。



子連れディズニーの失敗と成功



子連れディズニーで乗れたアトラクションやショーは12個!
今回は開園から閉園までディズニーランドで遊んできた結果です。
身長制限があるので「アトラクションはあまり乗れないかも」と思って行きました。
しかし、実際は7個ものアトラクションに乗ることができたため、個人的には子連れディズニーおすすめです!
※我が家は長男が104cm、次男が96cmです。
- アトラクション…7個
- アトラクション以外…3個
- ショー…3個


子連れディズニー初体験は意外とアトラクションに乗れた!
事前にリサーチしてから来園したこともあり、スムーズに楽しむことができました。
これから「ディズニーランドの40周年イベント」へお子様連れで参加される方の参考になれば幸いです。
子供2人が寝てしまったときは大変だったので、持っていける方はベビーカーを持っていくか、レンタルをおすすめします。
お読みいただきありがとうございました。



